百里基地航空祭2024
百里基地航空祭への初めての訪問記
おばちゃんがスマホで撮影した百里基地
航空祭に行くか悩みました!始発で行っても石岡に8時頃に到着(^_^;)そこからバスで60〜90分かかるらしく何時につくやら?とりあえずブルーインパルスに間に合えばよいやと思い行く事にしました!
エアーバンドも買ったし展示機撮って楽しもうと思います
ホームページでは紹介しきれなかった百里基地航空祭はこちらから
石岡駅に到着!ワクワクの始まり
朝4:30に家を出て東京から(ひたち)に乗って7:55石岡に到着
バスに乗るまでの1時間待ち、バスに乗って30分ぐらいで到着しました。
思ってたよりスムーズでした
寒すぎて大変でしたがバスに乗り無事に百里基地へ
百里基地到着:航空祭の始まり
やっと着いた〜百里基地!
着いたら救難のデモフライトをやってました
F-15は間に合わなかった(泣)
でも、F-2の機動飛行は見れるからよしだね
バスは専用の駐車場で正門からではなかったです
エプロンまで歩く事20分
展示機や展示物を撮影しました
展示機はUH-60J CH-47J E-2C T-7 ブルーインパルス F-15 F-2 V-22 AH- IS SH-60K U-680A C-130H P-1 U-4 T-4 U-125A
C-1やF-35がいないのが寂しかったけど
F-2の爆音聴いたらびっくり!
今日はU-680点検隊とU-4に写真渡す事!無事に任務達成!あっ!隊員さんの写真忘れた(泣)
ブルーインパルス:航空祭のハイライト
ブルーインパルス
今日はエアーバンドも持ってるんで、楽しさ倍増しそう!
今回はブルーインパルスの前ではなく別な場所の1番前に行けたのでラッキーでした
さて、エンジン始動!エアーバンドにも次々と入ってくる無線!わ〜たまらない
けど寒くて耐えられないw
さてタキシングが始まりました!
寒さも飛んでテイクオフ
今日は横風も強く一機ずつの離陸になりました!
さて演技が始まりました!
ブルーインパルスのスモークが〜顔にかかる〜
スピンドルオイルの香りを初めて知りました
今日は第一区分次々と演技は進みました
今回スタークロスはなかったです
そのかわりにクリスマスツリーローパス!スロースピードで6機編隊!カッコイイ〜
さて、ブルーインパルスも帰ってきました
パイロット達の笑顔が素敵ですね!
運の良いことにパイロット達が花道を通って行きました!皆さん笑顔がカッコイイ!ハイタッチ!アイドルより感動!手を洗えない(笑)
凄い楽しいブルーインパルスのアクロバット飛行でした
F-2展示飛行:航空祭での迫力あるパフォーマンス
F-2の展示飛行です
スマホだと飛んでるのは小さくて動画でないと伝わらないですね!なので少なめですみません
しかし、爆落に低い機動飛行!
スマホじゃ追いつけれなくて(^^;;
けどAGGの展示飛行はタキシングを撮れたので満足でした!
パイロットドアップ!感動
百里基地航空祭:思い出と次回への期待
楽しかった百里基地航空祭
もう終わりですね
ブルーインパルスのパイロットさんとハイタッチ
U-680やU-4の方にご挨拶も出来て満足でした
百里基地の隊員さん(ラッパ隊の女の子達の笑顔)皆様笑顔で楽しませてくれてありがとうございました!
こうやって楽しい航空祭も来場者の方々のマナーもよく楽しめるからまた開催してくれるのですね
また来年!
帰りの石岡行きのバスですが1345から並んで1415ぐらいに乗れました!
ただ1番右のレーンが早く乗れてたんで、注意してくださいね!1530石岡駅到着特急指定席売り切れ(泣)!家には18時到着でした